16連射!!
ゲーム業界の生ける伝説
ゲームプレゼンター
1982年
株式会社ハドソン入社
1985年
第1回全国ファミコンキャラバンで高橋名人の称号確立。
以後ハドソン全国キャラバンを中心に各種イベント、TVなどでゲーム名人として活躍。
1985年
テレビ東京 朝の情報番組「おはようスタジオ」にレギュラー出演
1986年
ファーストシングル「RUNNER」発売
(アニメ映画「RUNNING BOY-スターソルジャーの秘密-」主題歌)
1986年
ファミコン用ソフト「高橋名人の冒険島」が発売。100万本のセールスを記録
冒険島のテーマ「ほの字のゲーム」レコードも発売。
2005年
「高橋名人」誕生20周年を記念し、公式サイト「16SHOT(シックスティーンショット)」
(http://www.16shot.jp/)開設。
人気ストリートファッションブランドとのコラボレーションTシャツ販売や公式ブログ、
ポッドキャスティング番組専用などを開始
2011年6月
ゲッチャ・コミュニケーションズに入社。
2011年10月
VANTAN GAME ACADEMY講師となる
2012年10月
株式会社MAGES.に入社。
2014年6月
2014年6月 企画、開発、運営まで、ゲームに関わるすべての業務を行う株式会社ドキドキグルーヴワークスを設立し、代表取締役名人に就任。
「ゲッチャ! 」 メインパーソナリティー(毎週金曜日20時~)
「高橋名人の16SHOT TV」 メインパーソナリティー
TVK
「サタミンエイト」
EX
「お願い!ランキング」
TBS
「水曜日のダウンタウン」
BS11
「MOTORISE」
「ピエール瀧のしょんないTV」
UHF
「BTOOOM!」鷹嘴役
NTV
「今夜くらべてみました」
NTV
「夜遊び三姉妹」
NTV
「1番ソングSHOW」
TX
「ジョージ・ポットマンの平成史」
TBS
「イカさまタコさま」
CS
「おぎやはぎ小木のナツハチ党!~80’sの愛し方~」
TX
「おはようスタジオ」
TX
「高橋名人の面白ランド」
TX
「冒険!テレビ塾」
TBS
「クイズダービー」
CX
「ゲームセンターCX」
NHK
「ポップジャム」
EX
「やぐちひとり」
NTV
「Bugってハニー」 アニメの高橋原人のモデルに。
他多数
「GAME KING高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦」
「はっちゃき先生の東京ゲーム」
「スターソルジャーの秘密」
NHK-FM
「松尾堂」
FMヨコハマ
「Lucky Me」
NHK-FM
「今日は一日“ゲーム音楽”三昧 2」
QR
「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン!!」
TFM
「アポロン」
TBS
「子供電話相談室 準レギュラー回答者」
他多数
KDDI
au「This is My5.」
OK
新世紀ぱちんこベルセルク「ぶった斬り連打バトル」
ハドソン
「スターソルジャー」
ハドソン
「高橋名人の冒険島」
ハドソン
「遊々人生」
ハドソン
「シュウオッチ」
明治製菓
月星シューズ
PCエンジン
他多数
「高橋名人の冒険島」(1986年9月)…100万本のセールスを記録
シリーズ最終作「高橋名人の冒険島4」(1994年6月)はファミリーコンピューター用の最後のソフトとなった。
「BikeJIN」コラム連載
「宇宙一せまい授業!」
「名人は君だ」
「高橋名人のゲームは1日1時間」
「ファミリーコンピュータ・ファミリーベーシックのわかる本」
「ファミ通」
「高橋名人の冒険島」シリーズ
他多数
「ファミソン8BITスタジオ~邦楽編」
「ファミソン8BIT SP~ゲームソング編」
「RUNNING BOY スターソルジャーの秘密」
「Bugってハニー」
「高橋名人ソングコレクション~16連射 20THANNIVERSARY~」
「高橋名人伝説-魂の16連射-」
「LOFT/PLUS ONE 20th Anniversary!!! 高橋名人のゲームで乾杯」
「ゲームミュージック トリビュートライブ」
「Live5pb」
他多数
Startup Japan Tour 2015 in Kyoto
DODA転職フェア
瀬戸CGキッズプログラム
他多数